※マイページログインメールアドレス・パスワードは、初回お申込み時にご登録頂きます。
> パスワードをお忘れの方
暗号化など通信のセキュリティ手法やファイアウォールによるアクセス制御などネットワークシステムのセキュリティ技術を学習するコースです。 情報セキュリティの現状とそれに対する対策方法を、実機を使った演習により効果的に学習することができます。
申し訳ございません。この講座の申し込み受付期間外です。
1.情報セキュリティの脅威と対策 不正アクセスなどネットワークセキュリティの脅威と対策の概要について学習します。 2.暗号技術 セキュリティ対策の技術要素である暗号技術について学習します。 3.PKIによるセキュリティの実装 PKIを利用したセキュリティシステムとしてSSL/TLSによるWeb通信のセキュリティとメールセキュリティについて学習します。 4.ネットワークセキュリティ ファイアウォールの構成やアクセス制御方式について学習します。 5.高度なアクセス制御 ファイアウォールで防げない攻撃とIDS/IPS、WAFなどのセキュリティ技術について学習します。 6.VPN VPNの構成とインターネットVPNで利用されているIpsecについて学習します。 実習 1.ネットワーク構成の確認 2.不正行為 3.メールセキュリティとS/MIME 4.SSL/TLSサイトの構築 5.ファイアウォール 6.WAF 7.IpsecによるVPN構築
・LAN、TCP/IPに関して識別情報(MACアドレス、IPアドレス、ポート番号)について理解を有する方 ・ネットワークサービス(WWW,DNS,メール)の役割について理解を有する方 ・Windows OSのコマンド入力やネットワーク設定など基本操作が可能な方
-
CEH (Certified Ethical Hacker)
547,800円JPY
5日間
Linuxセキュリティ
129,800円JPY
3日間
CSIRT強化トレーニング マルウェア感染対応編
88,000円JPY
1日間
インシデントレスポンス基礎 −マルウェア解析編−
176,000円JPY
2日間
Palo Alto Networks Firewall 9.1 Essentials: Configuration and Management (EDU-210)
418,000円JPY