※マイページログインメールアドレス・パスワードは、初回お申込み時にご登録頂きます。
> パスワードをお忘れの方
<オンラインクラス有> このコースでは、Linuxシステムの運用時に必要となるさまざまな管理機能を学習します。 Linuxはサーバプラットフォームとして多くの企業に採用されているオペレーティングシステムです。 本コースでは、Linuxの管理機能のうち、どんなサーバプラットフォーム環境として使用する場合にも必要となる基本的な項目を重点的に紹介します。テキストは、具体的な操作例および豊富な実習を盛り込んだCTCTオリジナルのものを使用します。
Linuxシステム管理
価格 125,400 円(税込)
ABK000981106
●システム管理概要 ・Linuxのシステム管理とは ・Linuxのシステム管理者とは ・スーパーユーザとして作業するには ・suコマンド ・参考:sudoコマンド ・参考:rootユーザのログイン制限 ●ユーザ管理 ・ユーザ管理とは ・ユーザの登録手順 ・ユーザ計画 ・ユーザ・グループ情報の管理ファイル ・ユーザ情報・グループ情報の管理ツール ・コマンドによるグループ管理 ・コマンドによるユーザ管理 ・コマンドによるパスワード管理 ・参考:ファイルの所有者・所有グループの変更 ・参考:エイジング管理 ●ソフトウェア管理 ・Linuxへのソフトウェアのインストール方法 ・パッケージ管理システム ・パッケージ ・rpmコマンドによるrpmパッケージの管理 ・高度なパッケージ管理ツール ・Yumによる高度なrpmパッケージの管理 ●システムの起動と停止 ・システムの起動プロセス ・GRUBの管理 ・initプロセス ・ランレベルとは ・ランレベルの変更 ・サービスの起動と停止 ●ログ管理 ・システムログとは ・ログイン関連のログを参照するコマンド ・syslogサービス ・ログのローテーション ●スケジューリング ・スケジューリング・サービスとは ・cronサービス ・参考:crontabコマンドの実行制限 ・atサービス ・参考:atコマンドの実行制限 ●ハードディスクの新規追加 ・ハードディスクの新規追加手順 ・デバイスファイルの確認 ・パーティション分割 ・ext3ファイルシステムの作成 ・参考:ボリュームラベル ・マウント ●ファイルシステムの保守 ・ファイルシステムの容量・使用率を監視(dfコマンド) ・ディレクトリの使用量を監視 (duコマンド) ・ファイルシステムの整合性をチェック (fsckコマンド) ●バックアップとリストア ・バックアップの重要性 ・バックアップとは ・テープメディア ・バックアップコマンド ・パーティション単位でのバックアップ ・バックアップデータ内の内容の確認 ・パーティション単位でのリストア ・参考:一部のファイルをリストア ●付録 ・swap領域
・「Linux入門」を受講された方、また Linux/UNIX の一般ユーザレベルの操作ができる方 <オンラインクラスにご参加の方へ> 【メールアドレスが必要です】 オンラインクラスでご参加される場合、資料表示や講師とのコミュニケーションや演習機材へのアクセスのために、以下のソフトウェアを使用いたします。 ご受講開始までに以下をご準備ください。各ソフトウェアのインストール手順やZoomのミーティングIDについてはお申込み完了後にお送りいたします。 ・Zoom ・Cisco AnyConnect ・ブラウザ(Internet Explorer8以降、Edge、Firefox、Chrome) ※各ソフトウェアの使用および受講に際し、必要となるシステム要件は以下の通りです。 ・システム要件 インターネット接続環境−有線または無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE)/インターネット接続可能なPC/スピーカーとマイク−内蔵、USBプラグイン、またはワイヤレスBluetooth/追加モニター(オプション)*推奨 ・サポートOS Windows 8または8.1/Windows 10 ・プロセッサ、RAMの要件 プロセッサ:デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当)/RAM:4GB
※研修会場、研修開始時間は送付される受講票にてご確認ください。 ※最新情報はポータルサイトで御確認下さい。
Windows Server 2016/2019 管理2 −ActiveDirectory管理編−
99,000円JPY
2日間
Windows 10 クライアント環境の構築と展開
46,200円JPY
1日間
【情報技術シリーズ】Windows Server 2012 R2
41,800円JPY
6ヶ月
シェルの機能とプログラミング 〜UNIX/Linuxの効率的使用を目指して〜
67,100円JPY
ディジタル技術者のためのアナログ基礎
30,250円JPY
3ヶ月