※マイページログインメールアドレス・パスワードは、初回お申込み時にご登録頂きます。
> パスワードをお忘れの方
社内ネットワークのみならず、公衆無線LANサービスなどネットワークインフラとして利用される無線LANを、実習を通して学習するコースです。 無線通信の物理的概要や無線LANの規格から、セキュリティなど無線LAN構築における必要な技術を、実際に無線LANを構築しながら学ぶことができます。
申し訳ございません。この講座の申し込み受付期間外です。
1.無線技術の基礎 電波の特性や変調方式について学習します。 2.無線LANの構成 無線LANの構成要素と接続形態を学習します。 3.IEEE802.11の無線LAN IEEE802.11の無線LAN規格と無線LANの高速化技術について学習します。 4.無線LANの構築 無線LANを構築する上で必要な無線LANの仕様とともに、通信のしくみについて学習します。 5.無線LANのセキュリティ 無線LANセキュリティの技術要素である暗号技術とWEP、WPA/WPA2/WPA3/IEEE802.11iといった無線LANセキュリティ規格について学習します。 実習 1.アドホックモード 2.インフラストラクチャモード 3.MACアドレスフィルタリング 4.証明書とSSL 5.WPA/WPA2-PSKによる接続 6.WPA/WPA2-EAPによる接続
・Windowsのコマンド入力やネットワーク設定(無線LAN接続)が可能な方 ・IPアドレス、MACアドレスなど基本的なネットワーク用語を理解している方
-
SEのためのIPネットワーク冗長化体験〜VRRP・STP・リンクアグリゲーション〜
77,000円JPY
2日間
無線LAN基礎
38,500円JPY
1日間
ネットワークの基礎ステップアップ運用編〜初歩から学ぶ、通信解析&ログ監視〜
SEのためのルータとスイッチでつくるIPネットワーク〜Cisco(ルータ・スイッチ)構築入門〜
実習トラブルシューティング(スイッチ・ルータ編)
132,000円JPY
3日間